2020 4, 5月 良かった曲

4, 5月の良かった曲です。仕事忙しくて書くタイミング失ってた…。

India Jordan - WARPER

ジャンル完全にわかんないけどハウス?
ハウスの類でここまでベースがボボボボとなり続けてるのが初めてだったのでびっくりした。また絶妙な配置で様々なパーカスが入ったり消えたりするのが面白い。
また割と空間を意識させるような左右に配置された音や、時間経過で位置が変わる音が面白い。
クラブで聴いても気持ちよさそうだし、イヤホンで聞いても気持ちいい曲。

DJ Zinc Ft Alicai Harley - Bubble (Sully Remix)

SullyのUKG?相変わらずジャンルはよくわかんないです。すみません。。。
この曲は声ネタやビートにちょくちょくディレイがかかるんだけど、それぞれのディレイの深さが全然違ってかなりサイケデリックな響きのトラックだなと思った。
そういったウワモノのサイケデリックさがありつつもベースの部分にはしっかりとダンスミュージック的な重厚さがあってよかった。サイケデリックさはこういう形のが一番好きかな。
2:05あたりからのベースのリズムとかめっちゃいいですよね。

DJ Q - Sexy Slugs

いわゆるベースラインあんまり聞かないんですけどこれはすごい良かった。
ベースラインはフィルタをエンベロープLFOで揺らしたベースを使ってる曲が多いイメージだけど、
これは初っ端のところではそういった技は一切なしでストレートにシンプルなベースで気持ちのいいリズムとメロディ奏でててよかった。
なんかサイケアウツ思い出しちゃいますね。

Altern 8 - Frequency (DMX Krew's Asylum Seekers Remix)

Altern8の名曲Frequencyのリミキシーズ。
正直このアルバムは本当に素晴らしくて、Luke VibertのリミックスやKilla Productionsのリミックスも紹介したいけどあえてこちらで。
このリミックスは原曲の良さを破壊しすぎず、彼の音にアップデートしたという感じが素敵。
原曲の気持ちいいパートを少しリズム崩す感じにしたりアシッド載せたりと手数が多いのがかっこいい。
特に好きなのは最後のアナスタシアシンセをめちゃくちゃピッチいじりまくってるフレーズ。
こういうの本当に気が狂うほど好きで、狂ったピッチベンドで完全に意味不明なメロディになってるものを聴くと「これこそ1991年だよなあ~!」て気持ちになる。

CAPTAIN PASTEK - You Touch Me

直近一週間で一番良かった曲。これはサイケになるんですか?ちょっとジャンルはよくわからない。
シンセのメロディの浮遊感がすごい気持ちいい。なんかゲームのBGMっぽさ感じてすごいノスタルジーを感じる…。

こちらのコンピ、CDでリリースされるようでデジタルで買うよりもお得な二枚組なのでチェックしてみてください。
ハイテックのCALABI YAUも参加しててすごい良いコンピ…コンセプチュアルなコンピ大好きなので嬉しいですね。

Spongebob Squarewave - Givin' U Everything

Spongebob Squarewaveの新譜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Spongebob Squarewaveらしいわかりやすくレイヴィーなピアノがなってる200BPMの曲だけど、
この曲では別名義のPhatworldやCity Guysを思い出させるポップなメロディがかなりうまい具合に融合しててめっちゃ最高!

STREZ - PULSION

Strezの新曲ヤッター!ハードテックのアーティストで一番好きな一人なので嬉しい…。
F4以降のビッグルーム系を思わせるメロディやビルドアップがあるんですけど、展開や軸となってるグルーヴがやっぱりStrezだっ!
妙な安定感がすごい素敵なんですよね。2:21からのビートの安定感がマジStrez…。なんだろう、ベース?ミックスバランス?何れにせよ最高。

Spud - 96000 Hertz

いわゆるPumpin Tribeに入るんだろうか。
4つ打ちを軸にしつつリズムをトライバルに崩してる感じのビートに、独特な音質の声ネタのループが載っててめっちゃ気持ちいい。
頭が疲れてる夜に散歩しながらこれ聞きくと頭がめっちゃ気持ちよくなるのでおすすめです。
トライブのこの絶妙な明るいとも暗いとも言えない雰囲気は本当に他に代えがたいと思う。すごいすき。

Teknambul Vs Rhythm Storm - TimeScratch

Teknambul先生の新譜の一曲め!どれも良かったけどこれが一番良かった。
3拍目のキックを抜いたりすることでビートに若干フリースタイル感が出るのがめっちゃいい。
最終的にアシッドが載ってくるのがマジで100点加点。
トライブ、社会人になったし集めたいっすね…。

Totems - Workin Wit

ベース系とゲットーテックが混ざったような色合いの曲。
ゲットーテック的な部分も好きだが、2:07でブレイクビーツが左右に振られて何だ!?と思ったら結構ブレイクビーツがガッツリ乗り始めるという展開が良かった。

Bishop - Baile Juke (Ft. Mc Bin Laden)

タイトル通りでBaileとJukeを混ぜた曲。
どちらもダンスバトル系のジャンルをミクスチャしてるからかすごくきれいにミクスチャされてて素敵。
ガバキックのような歪んだキックやグライムのようなシンセがなってたりしてて面白い曲だった。

MOM$ - Hold Me (Like This)

僕が激推ししてるアーティストMOM$のジャングル系のトラック。
Brandy - Like Thisネタのジャングルで非常にラフな作りの曲。
仕事終わった後にたくさん聞いてて、新社会人になって一番救われた曲だと思う。
正直ミックスバランスもアーメンの刻みもこれがベストとは言えないと思うが、このラフさにかなり衝撃を受けた。
グルーヴが原曲のR&Bに引っ張られているためジャングル独特のグルーヴ感はそれほど感じられないんだが、逆にそれが非常に心にぶっ刺さった。

Renoiseでトラックメイキングしている人は極端にテクいビートの人とラフなビートの人に分かれる気がしてて、この人はラフ側かなと思ってる。
この妙なラフさは多分普通のDAWでは脳の使い方的に出しづらいのかな…と思っていてすごいRenoise気になってます。
他の曲も聞いてみてください。ヒップホップやハウスも作ってるのですがめちゃくちゃゲットーな感じですごい素敵です。
Preemo EPのPU$$Yというハウストラックやこの曲が収録されてて彼のことが一番わかる一枚だと思う。

Ontology - Hear Me Massive

前述のMOM$と中がよく、System Disk CrewやScumtapesというユニットをやってるOntologyのジャングル。
彼はMOM$よりはもっとしっかりジャングルしてる。この曲はおそらくソウルネタかな?
なんだか昔のテレビに写ったリゾートとかが目の裏に浮かぶサンプリング感に、ヴェイパーウェイブっぽさを少し感じたり。
そのまんまのソウルも素敵だが、ピッチを変えて気持ちのいい808系のキックとアーメンが乗っかるとなんだか頭がドロっと溶けそうになる不思議な浮遊感を感じる。
そういう意味で僕はソウルネタのジャングル好きなのかなって思う。

Jahganaut & Duburban - Gotta Get Next To You

大変ソウルフルなジャングル!ジャングル、ラガジャングルやいわゆるダークサイドが人気なイメージだけど、僕的にはこういうソウルネタ/R&Bネタのジャングルが一番好み。
やっぱり生演奏の楽器の音に明らかに生演奏じゃない音が乗っかるとテクノロジー感じて安心しちゃいますね。

この曲は最初のボーカルパートが終わるとアーメンとベースだけのタコ踊りパートが始まるが、
二回目のタコ踊りパートはボーカルに激しいアーメン+ベースが乗るので二度美味しい感じで展開的にベストでした。

Regent Cid - Topdown

BPMのめっちゃ早いジャングル。そこまでやる!?ってぐらい細かい刻みのビートと非常に重たいベースが絡み合って半分ブレイクコアに足を突っ込んでる感じが最高!
ダンスミュージックとしての重たさとクレイジーさがギリギリ両立してるぐらいの質感が気持ちいいです。 こちらのEPSはRiffz - Unauthorised Launchとか他の曲もとてつもないのにフリーDLなので是非チェックしてみてください!
Riffzもスネアで意味不明なメロディみたいの作ってて一瞬笑うんですけど、ベースがばっちし重くて最高。

Bman - Self Destruction

大好きなBmanの曲!この曲のアーメンの刻みはシンプルにパワーと言う感じで最高。
アーメン、基本的にスネア連打が一番凶暴に思えるがこの曲はハイハットの連打によってグリッチ感を感じさせるのがすごく良かった。
スネアのピッチの上がり方もあまりに音質が悪くてそこが最高だった。

Auditory Cortex - C20H25N3O

最近リリースのハイテックの中でも特に繰り返しリピートしてる一曲。
高速ハイテックは完全に狂った上モノやリズムが入ったりすることが多いが、これはとにかく爆速なのにあまり変な展開はなくシンプルに展開していくのが個人的に新鮮だった。
左右に広がった音がじわじわと動き、脳みそをくすぐられるような気持ちになった。

Astrologic Vs Alien Chaos - Oloquinhomeu

シンプルに僕の好きな要素で構成されたハイテック。
目新しさというよりはクオリティの高さで気に入ってる曲。
2:18あたりで最初の二拍がなったかと思ったら途切れる…みたいな確実に予想できない展開だとか、4:43あたりからの上モノのカラーなど好きな要素がバッチリ集まってて最高!
三連符になったりいろんな展開入れてて10分あっても飽きない感じのトラックでいいですね。

MURDERPACT - DRAGNET

ジャンルは一切わからない…かなり複雑なビートのトラック。
鋭いサウンドで織りなされる複雑なビートでどういうふうにノレばいいのか分からなくなるが、それがいい。

Exode - Slow Motion

しばらくテクノ方面に方向転換していたExodeがまさかの新作フレンチコアを投下!
壮大なサンプル、激しいノイズとフィルと以前のExodeのカラーを残しつつもかなり洗練されたサウンドになった印象。
Exodeのフレンチコアは単純な攻撃的なサウンドというだけじゃなくて、複雑な精神・感情的に表現に感じる。
昔ながらのフレンチコア好きな人にぜひ聞いてほしいです。