2020 3月 良かった曲

3月の良かった曲です。

konore - chinese butter

https://www.youtube.com/watch?v=62JkHql6xq8

マルコと銀河竜で知った一曲。
歌詞がめちゃくちゃに良い。

チャイニーズ・バター
とろけていもに のせたら
ゴールデン ゴールデン
この際 あんたも どうだ
その身はキラキラ
輝くか 日々是好日(にちにちかれこ)
にっちも さっちも いかないや
堪忍袋を 渋谷で ちくちく袋とじ
はりさけて いいですか

いやーめちゃ良くないですか?「日々是好日」を「にちにちかれこ」って読んでから「にっちもさっちもいかないや」って…表現が好きすぎる。
曲の展開も最高で、最初のサビは音の数が少なくて表の拍のリズムが強調されてる感じなんですけど、2回目のサビではもっと一般的なロック???的な曲調で肩の力が抜けた盛り上がる感じになって順当に上る感じで、そこでココまでずっとよくわかんないこと言ってた歌詞に突然”「杏仁豆腐は甘いが僕は好きじゃないな」その声は!”と挟まれて何だ…?とワクワクさせる展開になるんですよね…
そんでもってそっから最後のサビに入ってこれまで歌われてきた「chinese butter」というタイトルであり、何度も繰り返された言葉が「会いに行くバカ」「愛にすがった」といういかにもなラブソング的ワードで韻を踏まれるという…ここがあつすぎてマジで死ぬほど聞いてます。聞いてくれ!!!!!!!!!!!!!!

konore - 飢餓と宝玉

https://www.youtube.com/watch?v=SPzzNBqmvjk
↑のchinese butterと同じ人が歌ってる曲で、こっちから先に知りました。
まあまずゲームの方に超ハマって、ひたすら友人と語り続ける日々を過ごすほどでした…
konoreさんもすごい好きなワードセンスなんですけど、こっちはゲームのシナリオをやってる”はと”さんが歌詞を書いており、めっちゃ好きな声質のkonoreさんと好きなワードを連ねるはとさんの文章でまあそりゃハマるよねって感じ
曲調はchinese butterよりもシリアスというか、ゲームっぽい感じ…?ちょっとダンスミュージック以外のジャンルはうまく形容できないですね…恥ずかしい。

無限にハラペコだなんだって 救われてないじゃん
神様ってやつはいつまで愛を配んのさ

ってとこがすげー好きですね。優しすぎる

TOKYOTOON - 蒼い星

https://www.youtube.com/watch?v=I2RF1wg4HJA
これも↑のゲームと同じ作品の作中詩です。
これに関しては正直まごうことなき思い出補正だと思う。すごくいいシーンで何度も流れるから…
ああ、聞きながら書いているけどもう色々と思い出してしまってダメだ。アルコの感情が…かつてプレイした記憶が生々しい感情として蘇ってきてしまう…泣
なんだか疲れた帰り道とかによく聞いてます。結構自分はアップテンポだったりビートが重たい曲ばかり持ってるから、こういう耳に優しい曲に少しでもハマるとずっと聞いちゃうところがある。

ピンキーポップヘップバーン - チョコレイト弁当

正確には2月に出会ったんだけど書き忘れた P!NGPONG QUESTという曲を気に入りすぎて買ったEPの曲なんですが、この曲にも本当に惹かれた。歌詞が韻踏みまくりでめちゃくちゃ気持ちいい

チョコレイト弁当でデイト
大好きって言わせないと
どことっても超スイート
高度難易度
チョコレイト弁当でデイト
おいしいって言わせないと
コメント無いとドキッと
不安なマインド

すごくないですか?ちょっと口に出してみればわかるんですけど超発音が気持ちいい… EPの他の曲に比べるとだいぶアゲアゲ度は低いんですけど相変わらずBPMは早めで歌詞もどっちかって言うとありがちより??でそんなにインパクトは無いんですけどとにかくこの韻の気持ちよさが半端ない

ももすももす - アネクドット

https://www.youtube.com/watch?v=xTsqyON-m8o
オタクと車乗ってたときに教えてもらった曲。アニメソング、このぐらいの盛り上がりのやつが好きなんですよね

Awich - 洗脳 feat. DOGMA & 鎮座DOPENESS

https://www.youtube.com/watch?v=zd4ONUviSQY
PVも歌詞の雰囲気も超好き…。いきなり↓ですよ!?

下界に忍ぶ三体の菩薩が
Neo babylonia の街を歩く
丸く背を曲げ足取り深く
毒を持つ蛇を好む孔雀

いい感じに音質が低く、「衆愚」をバカにする感じの歌詞が直接的な平沢進てきなの感じてすごい好きです。
また「ウィーアーザロボットまさしく クラフトワーク」というリリックの部分で実際にPVでクラフトワークのMan Machineのジャケをパロってるのも良かった。

ISSUGI - ONE RIDDIM

https://www.youtube.com/watch?v=1oHTVqZNZN
日本のヒップホップ。トラックをBudamunkが作ってるんですけどめちゃくちゃにビートがよれてて超かっこいい…あんまり聞いたこと無いグルーヴになってて最高ですね。

VaVa - My Artist

https://www.youtube.com/watch?v=Xndn4J7lY84
VaVaそんなに興味がなくて聞いてなかったんだけどこれはすごく良かった。
アーティスティックな詩的表現はあんまり使わずに素直な感情の吐露であると感じさせるリリックが非常に親近感湧く。
なんか上手にやれないけど頑張ってますみたいな歌詞ありがちかもしれないけどすげー響く。

君いるあの空間にいく
君がいるあのグループが酷く
怖くて見える自信が消えると同時
見えない自信が効く
うまく溶けこめないね
でもそれでは自分じゃないしね
俺とおなじような曇り
抱えた道を晴らせたらそれでいい My Artist

Tohji - HI-CHEW

https://www.youtube.com/watch?v=XxkOAtmlXOo
自分トラップきくとしても結構悪い感じのやつとかオレカッコイイだろ!ってかんじばっかなんですけど、これはシリアスな世界観打ち出す系のやつですげーハマった…。
歌詞の内容とかは僕はよくわかんないんですけど結構敗退的な未来な感じするというか…PVに引っ張られ過ぎかも。妙な神秘っぽさあってよかった。

2D Anime Ghetto - Montagem Padaria

2D Anime GhettoさんがちょくちょくアップしていたMontagemシリーズの中でもひときわ(オタクの)目を引く一曲。
Montagemというのはバイレファンキの初期ジャンルとのことです。作り方やかんたんな説明は2D Anime Ghettoさんがしています。こちらの記事をチェック!
さて、曲ですがニコ厨なら聞き慣れたらき☆すたのあのシーンと全然関係ない楽曲がサンプリングされていており、別の文脈のものがそれっぽい感じで入り混じってる感じがめっちゃいい…。

Smokestax - Confusion

LoFreq Recordsというところから出ている曲で、レーベル名からもわかるとおりベース系のトラック。わかりやすくLFOでベースを揺らしてるんだけどシンプルにそれが気持ちいい。
個人的に1:22からのメロディの揺れ方もすげー好きで、結構パキパキな4つ打ちばかり普段聞いているからこそ、こういうのたまに聞くとかなり気持ちよく乗れる。

Mercury 200

https://www.youtube.com/watch?v=w0qeZ1fpWwU
曲じゃなくてアーティストの紹介だけど…Mercury 200というテクノ?のアーティストが最高。
ハードテクノアシッドテクノにトランシーなサウンドを組み合わせたりしてるアーティストでめっちゃカッコイイ。リリース自体はほとんどないんだけどライブセットが結構上がっててマジでヤバイので早くリリースしてくれ!!って感じ。
覆面だしリリース少ないけどブッキングエージェンシー入ってるしだれかのユニットなのかな。

Asquith - Let Me (Rave Mix)

妙に音質の悪いブレイクビートとホールに響くかんじのぶっといキックが軸になってるテクノ?なのかな。1分ちょいのイントロを抜けた後に響くバッチリとリバーブのかかったレイヴピアノ(スタブ?)が鳴り響き、過剰にピッチ上げた声ネタが入るこれぞ90's !というかんじのサウンドになるのが最高!
Lobster Thereminのトップのひとらしいです。このレーベルがリリースするテクノ/ハウス系の音マジで好きなの多いので毎回リリースが楽しみ…。ロゴマークもかわいいしね。

The Hypnotist - Hardcore You Know The Score (InnerCore Remix)

Rising High Recordsのサンクラのアカウント見つけてめっちゃびっくりしたんだけどThe Hypnotist - Hardcore You Know The Scoreのリミックスがあって最高。正統派レイヴブレイクスに仕上がってます。

Force Mass Motion - Keep On

90年代の頭に活動していたForce Mass Motionがアンリリースドだったレア音源を頒布開始!最高!!
特にこのKeep Onは最高ハウスで、イタロハウスとレイヴィーなサウンドが混ざって最終的にシャバシャバなかんじのサンプルがブチこまれる神曲…聞いてくれッ

Supa Ape - Street Life

フリーDLのラガジャングル。激しいビートで純粋に上がるんだけど個人的に超好きなのが3:14からのちょーシンプルなベースのみになるパートからの盛り上がり。荒々しく激しいビートだけど精密にミュートが入ってリズムが強調されてて、知性とバイブス(広義、諸説あり)がどっちもばっちり感じられるトラック。

Bman - Dark Machine

個人的にすごく好きなアーティストのBmanによる新曲。彼の曲の中でもかなりヘンタイな一曲だと思う。
ベースの音色も動きもすごい特徴的で、ベースにかかってるローパスフィルタがエンベロープでフワッと動くかんじの音が軸に構成されてるのかな?半分アシッドに足を突っ込んだかんじのベースで面白いです。
それを活かすような形でアーメンも刻まれていて普通のジャングルとは少々違うグルーヴに。

Aaron Spectre - Killasound

BPM早めのジャングル…ビートの暴力性、ベースの独特のぶっとさがマジで最高!!!これでもかってぐらいビートの連打感が強調されてて素晴らしいです。

Simply Dread - Sphinx

UKJのアーティストの中でも好きなことが多いSimply DreadのEP最後の曲。BPM早めで普通のジャングルの感じではなくちょっとブレイクコアより?のトラック。
サンプルの切ない感じが最高で、切なさと感情的なパワフルなアーメンの組み合わせが心を揺さぶる…。
2回目のサビでピアノに深めのディレイがかかるのも最高。そこまでアーメン連打でバチクソになってるからその疲れた脳みそに染み渡る…。(2:28あたりから)

Venetian Snares - Ultraviolent Junglist

ベネスネさんのこと完全に知的アーメンくんだと思ってたんですけど全然違いましたね。。。
こちらは完全にバイブス(広義、諸説あり)なベースとアーメンの応酬で最高!
ただ荒々しいビートというわけでもなく、空間を意識させられる一面もあるビートになっててすごい。今ベネスネ勉強中ですがClearance Binも常軌を逸したラガジャングルって感じで最高っすね…

pencil - UTADA旅ですアナザー

pencilさんのEP"Do You Know Footcore?"からの一曲。正直どれも良かったので全部紹介したいけれど特に気に入ったこの曲で。宇多田ヒカルtravelingネタというネタのずるさはおいておくとして、フットワークのテクニカルなビートとダンスコア系ブレイクコアの暴力性の融合の一つの答えというかんじがしてすごく感動したEPだった。
「暴力的なフットワークジャングル」とも取れるし、「遅いブレイクコア」ともとれるのはすごい。特に後者の解釈としてはダンスコア系ブレイクコアにあるラフ目なパワフルさがこのBPMでも十分に発揮されているのがヤバイ。このBPMは超踊りやすいというのもあって…これは高次元だなあと思った。
フットワークらしさというと4曲目、5曲目が顕著で面白いので、もし1曲目が合わなかったとしてもぜひこの4, 5曲目も聞いてほしい…。

リョウコ2000 - Xanadu2000

のりぴとピアノ男さんのユニットリョウコ2000のEP収録曲で、なんとマルチネリリース!めでてえ~!
ツイッターにも書いたけど、ガバではあるけれどわかりやすくブチ上げるぞッ!ってやつではなく、シリアスなSFXやノイズが散りばめられておりすごい新感覚だった。
Dj Weirdo & Dj Sim - Go Get Busyというガバのアンセムがサンプリングされているんだけれど、単なるブートではなくシリアスに別の意味をもたせるようなサンプリングでクッッソやばい。
同じオブジェも演出や時間で見え方が変わるような、そういうサンプリングの魅力があってめちゃくちゃ上がった
ガバ、個人的にはいい意味で最初から最後まで突っ走っていくようなパワーがあると感じてるんだけど、リョウコ2000 - Xanadu2000にはある意味すごく冷静で俯瞰的な視線的なものを感じてほんと世界観が超カッコイイ…。イントロがあの空気感でDj Weirdo & Dj Sim - Go Get Busyがはじまるというだけで本当にすごい良いんだけど、その後も何度もふと我に返るようなSFXが入るのが素敵です。特に3:20に入るノイズには本当に息を呑んでしまった…

Spiral - Lock N Load

あんまり派手なメロディとかはならず、少々複雑なベースパターンがグルーヴィで最高なハイテック。高速化したOxidaksi - White Weirdoみたいな印象あって最高!リリースしてほしいけど…されないやつかなあ。

MinDelve - For Duck Faith !

大好きなMinDelveの新曲!やったー!サウンドクラウドのタグは「Fun」です!何!
やっぱ220BPM前後のハイテックは180BPMぐらいのハイテックに比べて「ギリギリ追いつけない」感じがすげー上がりますね。
正直前半のメロディはそんなに好きじゃないんですけど4:57あたりからベースが暴れ始めて5:16からBPMが突然めっちゃ下がって何…?と思ったら普通のサイケみたいになって…??と思ったらさらっと最初のBPMに戻る謎の展開がまじで上がりますね。
こういう期待を完全に裏切ってくる感じが常にフレッシュでこのジャンルを追いたくなる…ほんとすてき。

NARXZ - F A R E W E L L(ft.Rockyyellowsnake)

基本メロディックな曲興味ないんだけどNarxzはマジで好きなんですよね…
これは最初のサビ?ドロップ的なところがベースを聴かせる感じで、後半でシームレスにメロディアスになるのが素敵。
タグが「Space」「Love」「Future」なのも良すぎ。そういう曲って感じする

Kopophobia & SpaceChimp & Narxz - Galactic Squad

最初聞いたときは正直普通だったんだけどどんどん良くなってきた。メロディアスなのが基本苦手だけどこれはなんかもっと雰囲気を伝える感じの作品かな…?(何?)
個人的にはSpaceChimpとNarxzが作った部分が超わかりやすくて「ああ~~ここはこっちが作ってるなww」と笑顔になれるのが良かった。SpaceChimpの8bitサウンド、Narxzのメロディ、どっちも好き~

Chryzis & The Speed Freak - Chiizu no Densetsu

去年のTOKYO GABBERDISCOで来日したChryzisとThe Speed Freakのコラボ曲なんだけど…ちょっとこれははんぱなすぎる…
クラシカルな「日本」って感じのサンプリングから始まってキューピーのたらこスパゲティのCM、日本の駅の発着音、デスラビッツの楽曲、モスラの曲、UNオーエンは彼女なのかなど…ちょっと常軌を逸してるとしか思えない日本サンプリングの塊で流石にびっくりした…。
完全に「日本」という文脈のみで結び付けられたサンプリングソースたちを巧みなサンプリングセンスで結びつけるのはさすがChryzisアンドスピフリ先生といったところ…。日本人だったらできなそうなサンプリングだなとも思いました。
余談ですがこのEPには日本人からDustvoxx、Maid Twist、Tanukichiさんの3人が参加しててめっちゃイイ感じのEPにまとまってると思うのでぜひ買ってみてください。
今ヨーロッパの主にDJで暮らしているみなさんはイベントの延期及び中止で結構大変なことになっているそう…。ぜひ応援の意味を込めて。